海洋磯釣倶楽部TOPへ

上瀧勇哲,洋子の投げ釣り専科


魚影豊かな九州の釣り場へようこそいらっしゃいました。
 私のターゲットは一匹の大物です。
  その巨大魚を狙った釣行は九州の離島から沖縄県まで及びます。
   貴方が狙うお魚さんちょっとだけサポートし
    限られた九州の釣り場を自由に描いてください。

 
長崎県太田和港

山口県角島大橋

大型アイナメ釣り

国東高島のサーフ
 
国東伊美港のカレイ釣

平戸島の巨キス釣り
 
長崎県針尾瀬戸サーフ
 
関門海峡日明釣公園

関門海峡
でサーフ

長崎県平戸のキス釣り
平戸島のサーフ 関門海峡でマダイ 長崎県生月島のサーフ
生月島の大型カワハギ

関門海峡のサーフ

カレイ釣り

関門海峡夜釣選手権

国東国見古町港カレイ

長崎県対馬の巨キス

夜釣りの巨キス釣り

長崎県西海橋伊野浦

山陰の落ちキス釣り

対馬厳原の巨キス

博多FCサーフ平戸大会

対馬浅茅湾のサーフ
大分県国東半島伊美港のカレイ釣り

2008,12, 仲間と波止から投げ釣りで
カレイ20p〜33pまでを2枚〜6枚
シロキス15p〜24pを私7匹
タコ、300g、2つは釣りのファン子
33pの大物カレイは釣りのファン子
長崎県西海市、針尾瀬戸の投げ釣り

2008,12,14, 海洋磯釣倶楽部の例会。サーフでアイナメ釣り会長はフグ16匹。アナ73p。釣りのファン子カサゴ3匹。吉本耕二アイナメ30p〜34pを3匹。平山義隆アイナメ31pと33p他色々。熊野照輝アイナメ32pカサゴ他色々京都テツアイナメ33pテンス、カサゴ他星野正紀テンス、マダイ、他いろいろ
大分県佐伯市番匠川河口でカレイ

2008,12,27 ,釣り友の情報で本虫300g。44pは会長。39pは釣りのファン子釣れるポイントがある。シロキス22p〜27pを10匹。も
長崎県西海市小郡のアイナメ投げ釣り

2009,1,4, 今年の初釣りはやっぱりサーフマイポイントでアイナメ37pは釣りファン子私も負け自とアイナメ35,8p、33p。クロダイ38pは釣りのファン子。
北九州市、関門海峡門司めかり海岸

2009,1,18, 海洋磯釣倶楽部の1月例会海岸遊歩道からの投げ釣りでカサゴの18p〜23,5pが平均2〜6匹でした。お魚さんもお休みで、私達も美味しいものたくさん食べて楽しく遊びました。
山口県豊北町小串の落キス釣り

2009,1.13. 毎週入れ替わりで山陰の落キス釣りをしている海洋の会員は平均30匹。ハゼメイタ、スズキ、マゴチ小ダイ等も混り。会長は夜釣で29p。大浦、川尻、肥中、和久、角島、長門、大浜、黄波止、などの港内
長崎県対馬五泊六日のキス釣り旅行

2009.5.2.〜6、夫婦でキス200匹、大物は、イトヨリ48p以下7匹、マゴチ、ヒラメ、クロダイ、キュウセンベラ、マダイ、いろいろ。しかし、遊びの釣りで、ウキ釣りもしている。国民宿舎「上対馬荘」予約はрO920−86−3120.
TOTO長崎県対馬大会に参加

2009,6,4,上瀧哲郎ちゃん総重量優勝シロキス6キロ。上田さんも準優勝。参加、20人平均キス3,5キロ100前後。大物キスは、31p志多留。27p以上が15匹ありました。
北九州日明海釣公園でキュウセンベラ

2009.8.30. 親子釣り大会に参加した釣りのファン子ちゃんは、ミャク釣りで、ベストオキアミSでキュウセンベラ21pを釣り、レディス優勝。
博多フレンド長崎県平戸大会
    & 
海洋の例会

2009.9.14,
大潮、曇のち晴で9箇所探り釣りのファン子ちゃんがやっぱし30pキスげっと。しかし、3匹の体長寸で番外。写真のような大物が磯投げで大魚でした。
沖縄県のホシキス、モトキス釣り

2009,10,10,毎年の沖縄キス釣り、今年は3日間全て大雨、台風でした。しかし、釣り亡者の二人は、島一周してホシキス40匹、特に辺野古が良くて最大25,5pでした。
長崎県西海市針尾でアイナメ33p

2009,12,13,上瀧哲郎ちゃん34。釣りのファン子ちゃん、31p。上瀧勇哲さん34p。他、アラカブ、テンス、小ダイ、
 
長崎県西海市針尾で大型アイナメ

2010,1,10,京都テツちやん30〜37,54匹。釣りのファン子ちゃん36p。上瀧勇哲さん38〜30p7匹。
北九州市門司恒見 & 関門海峡門司

2010,2,18,ロックフィッシュー
苅田〜北九州空港

2010,4,15,ロックフィッシュー&ソルトウォーターフィッシュ
夫婦釣行、長崎県対馬

2010,5,3,対馬でキス200匹&イトヨリ、チヌ、ハタも釣れたョ
豊玉町、美津島町のキス釣りで佐保と貝口、ソロ浦で大型キス。仁位はピンギス。
夫婦釣行、長崎県対馬

2010,5,4,対馬峰町、三根から上県町の伊奈でキス入れ食い。佐護は0匹。
夫婦釣行、長崎県対馬

2010,5,5,対馬比田勝町から峰町→美津島町の浅茅湾キス入れ食い。
帰りは15時25分発の厳原、九州郵船フェリーで20時30分博多着。家に22時前。
夫婦釣行、長崎県平戸

2010,5,22,生月壱部浦でチヌ49p、キス29p。大雨の夜釣り、雷ピカピカドンドーン。
サーフで小ダイにマゴチ。大変ガンバリました